
[rFactor] ETCC@Eastridge

1回マルチやって個人的殿堂入りのこのサーキット。走ってて楽しい。これがfictionalサーキットとは。さて25人集まっていただきました。THX~~!!(^^)
事前検証ではAIは30秒台で回ってましたが、今回PPは30秒台突入までは行きませんでした。まだ伸びるってことか。とはいえ拮抗してます。15位の私はPPから約2秒半落ち。
SS~。






序盤からクラッシュ!

今回ZKMさんとはずっとバトルでした。てか10位付近の面々で入れ替わり立ち替わりずっと集団作ってましたね。(あ、私がストッパー?w)

ZKMさん、高橋レーシング。ここから横転までいかずに踏ん張った。

速い人がなんかのひょうしで後ろにいたりして、そしてズバッと抜かれたりw
evocyaさんとの接触3連ショット。



すません><

今回時間経過がx10になってました。終わる頃には夕暮れに。(予想外ですw)

最後はフロントタイヤが140°越えてました。ズルズルでやばかった。

お疲れ様でした~~~。
今回のリザルトはこちら。この10位付近の固まりっぷりが混戦模様を表してますな。
ETCCはやっぱ短いレースがいいのかな?2ヒートとか。ETCCは多少ミスしてもリカバリ効くのがいいですね。コースとの相性もあるけど接近戦で前後に挟まれている時の緊張感がたまらんです!
来週は鯖建てできませんが、またよろしく~。






序盤からクラッシュ!

今回ZKMさんとはずっとバトルでした。てか10位付近の面々で入れ替わり立ち替わりずっと集団作ってましたね。(あ、私がストッパー?w)

ZKMさん、高橋レーシング。ここから横転までいかずに踏ん張った。

速い人がなんかのひょうしで後ろにいたりして、そしてズバッと抜かれたりw
evocyaさんとの接触3連ショット。



すません><

今回時間経過がx10になってました。終わる頃には夕暮れに。(予想外ですw)

最後はフロントタイヤが140°越えてました。ズルズルでやばかった。

お疲れ様でした~~~。
今回のリザルトはこちら。この10位付近の固まりっぷりが混戦模様を表してますな。
ETCCはやっぱ短いレースがいいのかな?2ヒートとか。ETCCは多少ミスしてもリカバリ効くのがいいですね。コースとの相性もあるけど接近戦で前後に挟まれている時の緊張感がたまらんです!
来週は鯖建てできませんが、またよろしく~。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
いつも鯖縦ありがとうございます。序盤に自爆で後ろに下がってしまったんですが、その後焦ってしまってevocyaさんに追突してしまったり、、shinyさんとのバトルも抜き方強引すぎました。。すいませんでした。もう少しバトル上手にならないとダメですね。個人的にETCCはお気に入りのmodなので、また参戦させて頂きます。MAYO
2007/04/01
(日) 21:11:22 | URL | t,umeda #-[ 編集]
(日) 21:11:22 | URL | t,umeda #-[ 編集]
> t.umedaさん
どもども。ずっと出張で返事遅れてすいません。
速さと強さを兼ねたドライバーは納豆走法もう成すすべ無しですね。私の場合速さはどうしようもないので、速い人には落ちてもらわないとw
ETCCいいですよね。またよろしくです。
どもども。ずっと出張で返事遅れてすいません。
速さと強さを兼ねたドライバーは納豆走法もう成すすべ無しですね。私の場合速さはどうしようもないので、速い人には落ちてもらわないとw
ETCCいいですよね。またよろしくです。

| ホーム |