
[GTR2] GTR2 Tips ~設定画面

全てはここから。最初に起動した時のプロファイル作成画面。
GTR2での設定画面を紹介します。特にマルチで必要な設定なども交えて。(あくまで現時点での参考設定です。今後変わる恐れはあります。)ロックされているトラックの解除方法も記します。

コントローラ設定画面。GTFPの私はLogitech MOMO RACINGにしてますが、これでいいのかな?新ハンコンG25も既にありますね。この選択で自動でREVERSE EFFECTSになるので大丈夫でしょうけど、GTFP使っててなってなかったらチェックしてください。(画面真ん中)

ゲームの難易度設定。シングルで適用?DifficultyはSimulationにしてます。

ゲーム設定のAdvance項目はこんな感じで設定してます。

Quick Chat登録画面。マルチ時はなるべく左のSHOW CHAT IN-CARにチェックして置いてください。でないと、もし指示があっても見えないで一人黙々と走ることに!?w
その下のADD NEW CARSはガレージに戻った時や自車速が遅くなった時など新規Join者の車データを読み込むタイミングを選択できます。ガレージの場合はガレージに戻るまで新規参加の車データを読み込まないので、最初にJoinして延々走り続けてると、後から入った車が前を走ってても表示されず知らずに弾き飛ばす恐れ有り。突っ込まれた方の気分を害さないためにもたまにガレージに戻りましょう。

これはリプレイの管理画面。下項目のREPLAYボタンから飛ぶ画面です。ここでTIMESTAMP REPLAYSにチェックしておくと、鯖が不意にNEXT EVENTに飛んでリプレイが上書きされる恐れが無くなります。(実際はその次のEVENTを抜けた時に上書きされるんですが。)この設定では、全て保存対象になるのでファイル数が膨大になりますので、不要なファイルは自分で消す必要があります。
セッティング画面。

SETUP ONE

SETUP TWO
むずい。。。

フォーメーションラップでフォーメーションが崩れたら、画面上に表示される人の後ろにつきましょう。(但し、指示が正常なのかどうかはまだ不明。rFではこの指示がころころ変わって返って混乱することに^^;)うちの鯖ではこの指示に従って元の位置に戻ってOKとします。
しかし、TVRはAピラーが邪魔だよぅ。狭い。

dedi鯖設定画面。今のところこんな感じです。Simulationモードだと、TCSとABSを許可にしていてもゲーム中では使えない模様。Damage設定は落ち着くまで50%くらいにしようかと思ってます。Flag Ruleはどうしようかなー。FL有りのグリッドスタートもできるみたいですね。あ、Autopilotは外した方がいいですね。
さて、某所に書いたロックされているコースを解除する裏技。
(原典:http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=267241)
1.空のファイルを作り、ファイル名を「SDNDTG.DYN」にする。これ以外の拡張子が後ろに付いていてはダメ。全て大文字であること。
2.このファイルをGTR2の起動exeファイルのあるフォルダに入れる。
元の記事中では、「この方法では、新しくプレイヤープロファイルを作る必要はない。既にあるプロファイルに適用される。」とありますが、新しいプロファイルを作った後で、SDNDTG.DYNをインストールフォルダに入れると、ゲーム起動時のチェックで、、、

↑ウィンドウがでて起動できなくなりました。原因見つけるまで悩んだ。
対策としては、一度SDNDTG.DYNを入れない状態でGTR2を起動し、起動後にデスクトップに切り替えてSDNDTG.DYNを入れ、GTR2に戻りプロファイルをLoadしなおす。これで、ロックが外れることを確認しました。なお、ロックが外れても何もしないで(PLRファイルが更新せずに)ゲームを終了するとロック状態に戻るため、アンロックした状態でオプションなりをいじってPLRファイルを更新させる必要があります。なお、アンロック状態であれば、SDNDTG.DYNを入れっぱなしでも、起動で弾かれることはなくなりました。SDNDTG.DYNを入れてから新規に作るプロファイルは最初からアンロック状態かもしれません。(未確認)
気になるのはロック外してない人は、ロックかかっているトラック指定の鯖に入れるのか~?ということ。鯖立てのトラック選択で気になってます。
あ、まだシングル全くやってないな。スクールもw
スポンサーサイト


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
前のエントリと順序が逆ですが、%たいとる%の品土曜のお昼に到着しました。 これま...
2006/09/25(月) 18:10:59 | Shimの日記帳

| ホーム |