fc2ブログ
いつも寝不足
はまっているゲームなんかを中心に、 日々の日常で感じたことを気ままに書き綴るブログ
[GTR2] 初マルチ~
20060924090244.jpg
着て半日でマルチですよw。しかもこのブログとreogrankさんとこのGTR2BBS(と鯖告知スケジュール表)に告知したのみでしたが25人も!参加いただいた方ありがとうございました。クライアントリプは通信設定ミス(ISDNだった)で、周囲10台くらいしか記録されてませんでしたが、鯖リプがあったのでNP。鯖リプ、GTLみたいにモコモコしないのはかなり嬉しい。
鯖リプ&ログ(DLkey:nebusoku)
フォーメーションラップからのローリングスタート。懐かしさがこみ上げるw。
20060924090327.jpg
20060924090307.jpg
20060924090345.jpg
20060924090404.jpg
無事ペースカーはピットへ行った模様。なお事前のテストレースではペースカーに突っ込んで大破した方がいましたw。かなり頑丈みたいなので気をつけよう。
20060924090437.jpg
GOGOGO!!
20060924090503.jpg
私はNGTクラスのTVRで参戦。
20060924090540.jpg
この造型にシビレタ!ぬめぬめ~。
20060924090603.jpg
まあ、遅いのでこの辺りの位置で納豆食う。
20060924090629.jpg
粘り腰のカウンターで持ちこたえる。ミスしてもなんとかリカバリー効く。これがGTR1と一番違うとこかな。とにかくタイヤが納得のグリップと思います。シムモードでやった印象ではグリップし過ぎとまでは思わないです。(あくまで私感です)その反面、サンドトラップにはまると凄く抜けにくいです。攻め過ぎはハイリスクに繋がる。このバランスはいいかも。
20060924090651.jpg
最後の数ラップでGTクラスにラップ遅れに。
20060924090718.jpg
ZKMさん、おひさ~。やっぱりC5-R?る~みさんとタンデム走行。
20060924090742.jpg
無事終了~。記念撮影?
20060924090803.jpg
私もkerotanさんと記念撮影モード。
今回の模様はketotanさんが早速ムービーにしています。仕事速っ!→こちら(73MB,DLKey:kerotan)から。BGMイカス!

うん、GTR2はGTLの正常進化版と感じました。速い人とのタイム差は大きく開きそうですが、バトルがやりやすくなってるのはいいですね。アシスト云々で鯖設定揉めそうかな~?と思ったけど、シムモードでこの挙動だったらノーアシでも大丈夫かな?(まあこの辺はしばらく様子見ですね。)昨日はGTR1の特別イベントデーだったからGTR1現役組はそちらに参加だったと思いますが、そのうちGTR2も本鯖も立つでしょうから、うまく差別化して行けたらいいですね。GTL鯖も続けたいし。毎日2レース立てってのは無理ですけどね^^;。では~。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
そういわずに2鯖立ててーww

冗談っぽいですが、本音であります。
今回参加された方の車選択といい
ああ、やっぱりねw
と思えることが多かったです。
なぜだか上位スタートでしたが、そんなの関係なく
やっぱ速さよりバトルでしょ?
って感じで楽しみました(言い訳)w

アシはSimモードだと反映されませんね。
これに関しては残念だけど、無しでも走れないって事はないので
問題ないんじゃないかな~

今後も超期待してますよーw
M3ワンメイクとかよろしくww
2006/09/24
(日) 10:52:26 | URL | る~み #-[ 編集]
楽しそうでなにより
ソフトは届きましたが、諸事情でちょっと手付かずです。orz

何もしないと落ち着かないので夜遅く自分でGTL鯖立てて、自分で入って遊んでました。w

以前紹介した、アプリの割り当てをマルチ CPUの場合に任意に割り振り可能なフリーソフトがありましたが、手動でクライアント、鯖に対してCPUを切り分けると、無理しないければPC1台でも割と動きます。

もともとGTLと鯖ソフトはマルチCPUに対応していないソフトなので、単純に起動すると、1個のCPUで両方動くことになるので負荷が大きすぎたようです。(片方は遊んでいる。タスクマネジャーで確認できます。)

※ マイナーチェンジの2号機こんな様子です。(1万届かず。泣)
http://kurenai.main.jp/bbs454jisaku/bbsdata/842-0.jpg
2006/09/24
(日) 11:13:50 | URL | かずくん #Hble4PXk[ 編集]
鯖立てありがとうございました~!
今回GTLの歴代鯖缶ほぼ勢揃いでちょっと感慨が。グリッドもNGTのshinyさん以外は固まってましたしw

ローリングスタートはrFで体験済みですが、ペースカー引き揚げるところからジワジワ盛り上がるのはいいですね~。dedi鯖設定で省略できたと思いますが、そうするとスタートまで短すぎてこのジワジワ感が味わえないんですよね。

22:00&23:00両方出るとしても、今後GTL、rF、R2のどれか一つを削らなくてはならないのは辛い…。R2の鯖立てがどうなるかわかりませんが、出来る限り欠けないよう鯖立て協力しますよ~。
2006/09/24
(日) 12:06:29 | URL | Xsaka #-[ 編集]
楽しかったです!!ローリングスタートも憧れでした!ジワジワ緊張感。オオッ~~リアルだ~~ww
告知版へも忙しい中書き込んで頂き本当に感謝です。
GTR上がりの豪腕レーサー達と混ざるレースに不安も有りましたが思って居たより抵抗なく楽しむ事が出来て一安心でした。スクールモードで日々努力、上位の方々と絡める日を夢見て~~!!あるかぁ?
2006/09/24
(日) 17:51:57 | URL | reogrank #HCI4rwHI[ 編集]
> る~みさん
結構バラけながらも各人こだわりの1台?やっぱマルチはバトルでしょw。マニアック鯖はもう少し落ち着いてからかな。よろです。

> かずくんさん
引越しも一段落?復活おめ~。またよろです。しかしかずくんさんのPCもマルチ内でもトップクラス?3DMark06で1万行くのって。。。

> Xsakaさん
やあ、懐かしい方、別でご活躍の方、珍しく集合でしたw。GTR2でまた合う方も増えそう。
しかし、どうする鯖選択?これにWTCCも加わると、、、。さすがに一つに毎日とはむりですね~。日替わりメニュー作らないと。
なんとか鯖缶皆で打合せしたいくらい。

> reogrankさん
ローリングスタートも味がありますね。昨日は後方過ぎてシケイン前でグリーンでしたがw。敷居は低くなってます。上位の宇宙人な方々との差はかなり開きそうですが、気にしないで同レベルな方とバトれればいっかな~。あまり速過ぎにならないようにね~ノシ
2006/09/24
(日) 21:08:37 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.