
[その他・環境] VF5出てたのね。。。

もうとっくに稼動してたんですね。ゲーセン行かないから忘れてたw。YouTubeなんかでVF5で検索するとプレイ動画がたくさんヒットするし。んで、今日久しぶりに昔VF4で盛り上がってたゲーセン行ったら、たくさん入ってましたよ。初心者台でサラ使ってとりあえず終わらせましたが、今回デュラルは石像?映像的なもんはもう行き着くとこまでいってんのかな~?ストイックな格闘物なんて演出限られるしね。エンディングはショートリプレイ集じゃないの~~?
しかし、人がやってない!ヤバイ!誰も対戦してない。私も終わらせた後ぶらついたら一人二人やる人はいましたが、誰も乱入しないし。途中プレイヤーと目が合った時いかにも入ってこいよ的目線でしたが、どうせ狩られるだけなので止めました。しかし、あの液晶ワイドのでっかいのなんて高そう。中継モニタとかは一般には配信してないのかな~?金元取れなさげ。時間帯かなあ。。。
新キャラの猿娘は微妙ですねぇ。なんか魅力ある動きじゃない。小猿って感じだし。バーチャっぽくないというか。まあ全体的にファイト前後のアクションや台詞がダサいっつーのは禁句ですか?モデリングがなんかリアルのようでそうでないような。(女性キャラ顎細い)しかし、この動画のブラッドのステップは何?www
これ懐かしいな~~。晶の新三段の練習やった記憶がありますw。DC発売前だしね。しかし無茶苦茶な組み合わせw。車と戦うってなによw。
新キャラの猿娘は微妙ですねぇ。なんか魅力ある動きじゃない。小猿って感じだし。バーチャっぽくないというか。まあ全体的にファイト前後のアクションや台詞がダサいっつーのは禁句ですか?モデリングがなんかリアルのようでそうでないような。(女性キャラ顎細い)しかし、この動画のブラッドのステップは何?www
これ懐かしいな~~。晶の新三段の練習やった記憶がありますw。DC発売前だしね。しかし無茶苦茶な組み合わせw。車と戦うってなによw。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
基盤だけではなくシステムごとの買取orリースでしょうから
元を取れるゲーセンがどれだけあるのやら(^^;
鉄拳5のシステムが300万・・・・
バーチャはいったいいくらやら・・
ファイターメガMIX動画どうもですw
凄い懐かしくて、戦えレンタヒーローを熱唱しそうになりましたw
よく考えれば、とんでもなく豪華なゲームでしたよね。
(無茶苦茶な・・かなw)
SEGAエイジスで復刻版出して欲しいかも~~
元を取れるゲーセンがどれだけあるのやら(^^;
鉄拳5のシステムが300万・・・・
バーチャはいったいいくらやら・・
ファイターメガMIX動画どうもですw
凄い懐かしくて、戦えレンタヒーローを熱唱しそうになりましたw
よく考えれば、とんでもなく豪華なゲームでしたよね。
(無茶苦茶な・・かなw)
SEGAエイジスで復刻版出して欲しいかも~~
2006/09/17
(日) 04:53:24 | URL | る~み #-[ 編集]
(日) 04:53:24 | URL | る~み #-[ 編集]
ホント最近は高そうな筐体ばかりで元取れるのか心配ですよね。その分カード買わせたりするの多いですが。
メガミックスこんな隠しキャラいたなーと懐かしかったですw VF3への繋ぎとしてはサービス精神満点のゲームでしたねぇ。
メガミックスこんな隠しキャラいたなーと懐かしかったですw VF3への繋ぎとしてはサービス精神満点のゲームでしたねぇ。
2006/09/17
(日) 10:23:59 | URL | Xsaka #-[ 編集]
(日) 10:23:59 | URL | Xsaka #-[ 編集]
> る~みさん、Xsakaさん
なんか凄いシステム売りになってますよね。アイデアは面白いけど、このご時勢本当にここまで導入するのはね^^;
こうなったらメガミックス2を出すべきですよ。最新グラフィックスでw。
その他:
このVF2大会最終戦は伝説になってるバトル?↓
http://www.youtube.com/watch?v=51b1obiSn60
当時最強斜上Pからの機関車ラッシュをしゃがみバックダッシュからの吸い込みジャイスイ。久々に見て鳥肌。
あと、2Dはあまりやらないので凄さはわからないけど、この会場の盛り上がりも鳥肌もの。↓
http://www.youtube.com/watch?v=ElsA0rSGqjc
VFクレイジーチップス
http://www.youtube.com/watch?v=lJ2OXoIwKb0
家庭用のヤツはコントローラ入力をPCから制御して入力したものじゃなかったかな。理論的にはここまでできるよと。千本パンチは練習してたなあ。居合い蹴りは滅多にできんかったけど。最後の方のは、、、よくわからんw。片手3段は凄いな。
なんか凄いシステム売りになってますよね。アイデアは面白いけど、このご時勢本当にここまで導入するのはね^^;
こうなったらメガミックス2を出すべきですよ。最新グラフィックスでw。
その他:
このVF2大会最終戦は伝説になってるバトル?↓
http://www.youtube.com/watch?v=51b1obiSn60
当時最強斜上Pからの機関車ラッシュをしゃがみバックダッシュからの吸い込みジャイスイ。久々に見て鳥肌。
あと、2Dはあまりやらないので凄さはわからないけど、この会場の盛り上がりも鳥肌もの。↓
http://www.youtube.com/watch?v=ElsA0rSGqjc
VFクレイジーチップス
http://www.youtube.com/watch?v=lJ2OXoIwKb0
家庭用のヤツはコントローラ入力をPCから制御して入力したものじゃなかったかな。理論的にはここまでできるよと。千本パンチは練習してたなあ。居合い蹴りは滅多にできんかったけど。最後の方のは、、、よくわからんw。片手3段は凄いな。
2006/09/17
(日) 11:12:26 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
(日) 11:12:26 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
このSFアメリカ大会でのフルセットの動画もありました。
http://www.youtube.com/watch?v=QNQTELf44a4
の1'27"くらいからのマッチですね。ラウンド後にスタッフが懸命に制しているほどの盛り上がり。いいです。
http://www.youtube.com/watch?v=QNQTELf44a4
の1'27"くらいからのマッチですね。ラウンド後にスタッフが懸命に制しているほどの盛り上がり。いいです。
2006/09/17
(日) 11:33:02 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
(日) 11:33:02 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]

| ホーム |