
[TV番組・動画] 凄かった!!
先日のPRIDE、無差別級GP決勝は凄かったですね~。特に準決勝。ワンデートーナメントだったので、いきなり2試合目と3試合目にあったんですが、もうそれがベストバウトって感じ。3試合目終了時点でもうお腹一杯。ペイパービューの元は取ったって感じでしたw。ミルコvsシウバもまあ凄かったんですが、ノゲイラvsジョシュがベストだったかな~。今回決勝で負けた人も含めて評価を下げた人っていなかったんじゃないだろうか。ジョシュは日本人受けする選手ですね~。私もファンになりました。正当アメリカンヒーローって感じ。
途中の日本人同士の試合、判定が出る前にブーイングの嵐って^^;
F1はシューが引退宣言しましたね。しかも勝利者インタビューの途中で。'90のインターナショナルF3でマカオ後の富士連勝ではしゃぐ若きシューは良く覚えてます。しかし90勝か、、、単純に凄いな。個人的には今年のモナコ予選の件ほかもあって、ま~偉大な記録を残した割にはあんまり尊敬できない選手でした。真相はグレーなんでしょうけど。今回のアロンソ予選タイム取り消しもなー。いきなり表彰台の新人クビサ?顔が嫁の家系の顔だったのがワロタww。
途中の日本人同士の試合、判定が出る前にブーイングの嵐って^^;
F1はシューが引退宣言しましたね。しかも勝利者インタビューの途中で。'90のインターナショナルF3でマカオ後の富士連勝ではしゃぐ若きシューは良く覚えてます。しかし90勝か、、、単純に凄いな。個人的には今年のモナコ予選の件ほかもあって、ま~偉大な記録を残した割にはあんまり尊敬できない選手でした。真相はグレーなんでしょうけど。今回のアロンソ予選タイム取り消しもなー。いきなり表彰台の新人クビサ?顔が嫁の家系の顔だったのがワロタww。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
ノゲイラvsジョシュはトップレベルでの総合グラップリングを満喫できた極稀な試合でしたね。さすがトップ中のトップは違います。まさかノゲイラが敗れるとは思いませんでしたが、型にはまらないスタイルでノゲイラを翻弄した感じですね。
ジョシュはいいですよ~。PRIDEでは北斗の拳イメージだけですが、世界最強のオタクと言われるだけあって無駄に濃いですw 「ジョシュ オタク」でぐぐったところのキャッシュとか読むと面白いです。
ちょw クビサに似てるって…w 垂れ目と太眉?
ジョシュはいいですよ~。PRIDEでは北斗の拳イメージだけですが、世界最強のオタクと言われるだけあって無駄に濃いですw 「ジョシュ オタク」でぐぐったところのキャッシュとか読むと面白いです。
ちょw クビサに似てるって…w 垂れ目と太眉?
2006/09/12
(火) 12:22:53 | URL | Xsaka #-[ 編集]
(火) 12:22:53 | URL | Xsaka #-[ 編集]
> Xsakaさん
いやー凄いですね>ジョシュ
wikiの紹介記事読んだだけでwwの嵐。濃いですね。グラップラーってのもいろんなタイプがいるんだな~と思いました。(いやオタクのことでなくスタイルでw)
クビサ、、、ビンゴーーー!!
いやー凄いですね>ジョシュ
wikiの紹介記事読んだだけでwwの嵐。濃いですね。グラップラーってのもいろんなタイプがいるんだな~と思いました。(いやオタクのことでなくスタイルでw)
クビサ、、、ビンゴーーー!!

| ホーム |