
[その他・環境] 組み終わり~

電源も付け方よくわからんかったから、こんな感じにケースと一部干渉してますけど。ファンが接触はしてないからいいかな。

一番悩んだのが、この3.5インチHDDの5インチベイ変換アダプタ。今でも付け方が合っているのかわからん><。

なんとか組み終わり~。電源のぶっといケーブルが物々しい。
さて、ソフト系インストール。パーティション切りミスでCドライブ以外にOSが入ったり、やり直したらマルチブートになったりとちとドタバタしましたが、なんとかWindows起動まで。基本的なドライバは全て入れてなんとかPCとしての起動ができました。

スペック。まだ何も手を入れてません。

GPU温度。前のマシンが70度近く行ってたから低いなー。

3DMark03。

3DMark05。
以前に比べたら、倍以上の数値。すげ。VGAドライバは91.33です。
BIOSも最新ではないです。OCとかあまりわからんしなー。それより先にソフト類を入れますかな。ゲームも。そして今晩新構成で大人数鯖テストやるかも。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
ちょwwshinyさん、隣りのPCケース私と一緒w
しかもメイン、サブ機と2台あります。安かったし。
って、新しいPCは横にウーファー付きですか?(笑
組み上がりおめでとう御座います。
この性能なら、当分は大丈夫でしょうね。
こうなると、HDDの読み書き時間が気になるもんです。
次はRAID0の構築をオススメします。
・・・無理?(笑
p.s.ムビ出来てるんですが、イマイチ・・・
しかもメイン、サブ機と2台あります。安かったし。
って、新しいPCは横にウーファー付きですか?(笑
組み上がりおめでとう御座います。
この性能なら、当分は大丈夫でしょうね。
こうなると、HDDの読み書き時間が気になるもんです。
次はRAID0の構築をオススメします。
・・・無理?(笑
p.s.ムビ出来てるんですが、イマイチ・・・
2006/08/22
(火) 12:58:24 | URL | ZKM #tQ725RIE[ 編集]
(火) 12:58:24 | URL | ZKM #tQ725RIE[ 編集]
お疲れ様です!こんな良さそうなケースでもやはり説明書は付いてないものなんですね。僕も最初の自作の時は結構参りましたw
鯖テスト参加させていただきます~。しかし新マシンでdedi鯖&クライアントを兼ねる訳じゃないですよね?古いマシンでdedi鯖?
鯖テスト参加させていただきます~。しかし新マシンでdedi鯖&クライアントを兼ねる訳じゃないですよね?古いマシンでdedi鯖?
2006/08/22
(火) 13:01:59 | URL | Xsaka #-[ 編集]
(火) 13:01:59 | URL | Xsaka #-[ 編集]
ノーマルでも結構スコア伸びますね。
SLIにしたら、もっと伸びますよ!
参考
http://kurenai.main.jp/bbs454jisaku/bbs45.cgi?mode=photo&no=447&num=15
↑Single CPU(FX55)なので、Dualにすれば、もう少し伸びる!?
SLIにしたら、もっと伸びますよ!
参考
http://kurenai.main.jp/bbs454jisaku/bbs45.cgi?mode=photo&no=447&num=15
↑Single CPU(FX55)なので、Dualにすれば、もう少し伸びる!?
新PC完成おめ!!
OSインスコも無事終了とのことで
スンナリ行ってヨカッタ。
個人的なアドバイスとしては(と言うか好みとしては)
光学ドライブをもう一段下かもしくはファンコンの下に
持ってきて電源のぶっといケーブルを空いた
スペースに押し込む感じにすると一段とスッキリするかも。
とにかくゲフォのドライバー、91.33を押えているあたり、サスガです。
電源のファンガードがケースの電源受けのツメに
引っかかってるのが気になるけど、こうしないとつかなかったのかしら?
OSインスコも無事終了とのことで
スンナリ行ってヨカッタ。
個人的なアドバイスとしては(と言うか好みとしては)
光学ドライブをもう一段下かもしくはファンコンの下に
持ってきて電源のぶっといケーブルを空いた
スペースに押し込む感じにすると一段とスッキリするかも。
とにかくゲフォのドライバー、91.33を押えているあたり、サスガです。
電源のファンガードがケースの電源受けのツメに
引っかかってるのが気になるけど、こうしないとつかなかったのかしら?
2006/08/22
(火) 16:32:28 | URL | heidi #RI3INA7s[ 編集]
(火) 16:32:28 | URL | heidi #RI3INA7s[ 編集]
> ZKMさん
隣のPCはショップPCでした。新しいのはまあなんとなく決めたって感じで。横のスピーカは大迫力で空気撹乱してますw(音は静か)
上を気にしだすと際限ないですね~。ほどほどにしないと。
> Xsakaさん
PCケースって説明書付かないもんですかね?サイト探したけどマニュアル見当たらないし。間違ってるのあるのかな??
鯖テストする時は告知します~。ちと疲れ気味ですが。
> かずくんさん
うおう、SLI押しますねw
まだそこまでの余裕が無いので、当面はこれかな?
おお、スコア行ってますね!
> heidiさん
ありがと~ございます。なんとかって感じです。
なるほど~。スペースうまく使わないと今後の拡張時に苦労しそうですもんね。
電源の一部接触ですが、これが悩みどころだったんですよね。試行錯誤でこうなりました。間違ってるのかな?まあ機能的には問題な指そうなので放置してます。
しかし、ソフトインスコもめんどい。
隣のPCはショップPCでした。新しいのはまあなんとなく決めたって感じで。横のスピーカは大迫力で空気撹乱してますw(音は静か)
上を気にしだすと際限ないですね~。ほどほどにしないと。
> Xsakaさん
PCケースって説明書付かないもんですかね?サイト探したけどマニュアル見当たらないし。間違ってるのあるのかな??
鯖テストする時は告知します~。ちと疲れ気味ですが。
> かずくんさん
うおう、SLI押しますねw
まだそこまでの余裕が無いので、当面はこれかな?
おお、スコア行ってますね!
> heidiさん
ありがと~ございます。なんとかって感じです。
なるほど~。スペースうまく使わないと今後の拡張時に苦労しそうですもんね。
電源の一部接触ですが、これが悩みどころだったんですよね。試行錯誤でこうなりました。間違ってるのかな?まあ機能的には問題な指そうなので放置してます。
しかし、ソフトインスコもめんどい。
完成おめでとうございます~!
皆さんPCラッシュですね。
鯖テストもOKそうでなにより。
私の鯖はまたもや30人超えで挙動不審になってしまいました。
スペックや回線は問題ないはずなんですけどね~、不思議です。
ガンガン鯖立てヨロです、ではまた~/
皆さんPCラッシュですね。
鯖テストもOKそうでなにより。
私の鯖はまたもや30人超えで挙動不審になってしまいました。
スペックや回線は問題ないはずなんですけどね~、不思議です。
ガンガン鯖立てヨロです、ではまた~/
2006/08/23
(水) 20:22:17 | URL | airu@仕事場 #-[ 編集]
(水) 20:22:17 | URL | airu@仕事場 #-[ 編集]
>shinyさんPC完成おめでと~
こりゃまたケースからカコイイ!!
中身もスゲー
しろたんさんの許可取りましたかぁ~アニキ!?
ってワタイもその恩恵を賜る一人ではありますがっ
ニヤニヤ
こりゃまたケースからカコイイ!!
中身もスゲー
しろたんさんの許可取りましたかぁ~アニキ!?
ってワタイもその恩恵を賜る一人ではありますがっ
ニヤニヤ
2006/08/23
(水) 21:00:21 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]
(水) 21:00:21 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]
> airuさん
どもです。
大人数鯖検証ですが、最近はそこまで多く集まることも少ないのでなかなか難しいですが、週末できるといいな~。とりあえずはリプが壊れにくくなったのは○。
人数は30人越えたあたりから一人増えるごとに負荷の増え方も大きいのでそのせいですかね?
> kerotanさん
ありり~です。
許可は事後承諾で^^;
まあ以前からほのめかしていたのでNPでした。
これからもガンガン参加よろ~です^^
GTLもまだまだ終わらんよ!w
どもです。
大人数鯖検証ですが、最近はそこまで多く集まることも少ないのでなかなか難しいですが、週末できるといいな~。とりあえずはリプが壊れにくくなったのは○。
人数は30人越えたあたりから一人増えるごとに負荷の増え方も大きいのでそのせいですかね?
> kerotanさん
ありり~です。
許可は事後承諾で^^;
まあ以前からほのめかしていたのでNPでした。
これからもガンガン参加よろ~です^^
GTLもまだまだ終わらんよ!w
新PC乙っすー
デュアルコアはいいですねぇほんと快適
7900GTXはメモリが壊れやすいので
シンクついてないやつだったら付けるなりして
対策したほうがいいようです
デュアルコアはいいですねぇほんと快適
7900GTXはメモリが壊れやすいので
シンクついてないやつだったら付けるなりして
対策したほうがいいようです
> ragさん
乙~。
デュアルコアの恩恵をまだ感じるほど使っていない私ですw
アドバイスTHXです。7900GTXはメモリが壊れやすい??うにゅにゅ。自作ならではの更なる改造要なのか~?(よくわかってません。勉強すること多いなorz)
乙~。
デュアルコアの恩恵をまだ感じるほど使っていない私ですw
アドバイスTHXです。7900GTXはメモリが壊れやすい??うにゅにゅ。自作ならではの更なる改造要なのか~?(よくわかってません。勉強すること多いなorz)
2006/08/24
(木) 23:33:48 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
(木) 23:33:48 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]

| ホーム |