
[その他・環境] GoogleMap他

久々にgoogleマップで自宅を探したら、地図データが高解像度になって驚いた。駐車しているマイカーまで見えてるやんw。休日に撮られたものかなー?田舎なんかも見たらだいぶ高解像度データになってるんですねー。凄いもんです。
さてさて、いつまでも代理鯖さんに頼ってもいかん、とPC増強を考えていますが、最新プラットフォームだとマザボからグラボから総取っ替えになるのがかなり辛い。
ざっと候補を考えると、、、
CPU:Core 2 Duo E6600(新規)
M/B:なにがいいのやら。SLIも見越すべき?(新規)
VGA:GF7900GTX512?当り外れ怖い(新規)
MEM:2GBは欲しい。DDR2?(新規)
HDD:シリアルATAで数100GB(新規)
Sound:これは現状(X-Fi Pratinum)引き継ぎ。
あと、光学ドライブ、電源(500W)、クーラーetc。。。もちケースも。ああ、OSもか。えー、合計いくらだ??(頭痛くなる、、、)
自作したことないけどやってみたい。素人が壊すとショックでかいので避けてましたが、以前やったノートPCのHDD換装に比べたらまだ楽なのかな?組んだ後も中身は多少はUPするでしょうが、このような総取っ替えは3年は持たせたいところ。うーん。一気にやるなら今ですが、E6600はこの夏休み中には入手できないだろうしな~。かと言ってじっくり待ってたらいつまでも買い時逃すからなー。部品単位で買っとくかなあ。悩む~。(下手に悩まないでポチったほうがいい?w)
ざっと候補を考えると、、、
CPU:Core 2 Duo E6600(新規)
M/B:なにがいいのやら。SLIも見越すべき?(新規)
VGA:GF7900GTX512?当り外れ怖い(新規)
MEM:2GBは欲しい。DDR2?(新規)
HDD:シリアルATAで数100GB(新規)
Sound:これは現状(X-Fi Pratinum)引き継ぎ。
あと、光学ドライブ、電源(500W)、クーラーetc。。。もちケースも。ああ、OSもか。えー、合計いくらだ??(頭痛くなる、、、)
自作したことないけどやってみたい。素人が壊すとショックでかいので避けてましたが、以前やったノートPCのHDD換装に比べたらまだ楽なのかな?組んだ後も中身は多少はUPするでしょうが、このような総取っ替えは3年は持たせたいところ。うーん。一気にやるなら今ですが、E6600はこの夏休み中には入手できないだろうしな~。かと言ってじっくり待ってたらいつまでも買い時逃すからなー。部品単位で買っとくかなあ。悩む~。(下手に悩まないでポチったほうがいい?w)
スポンサーサイト


この記事へのコメント
E6600導入してみましたがなかなかいいです。
昨夜のGTLマルチで前の環境より体感アップしてることわかりました(VGAは変えてないですが)。
前の環境からいろいろ流用しましたがそれでも10万近くの出費になり結構痛いですw。
あとデュアルコアは便利です、シングルで十分だと思ってましたが使ってみるといろいろと遊べますよ。
これを機会に自作チャレンジしてみてはどうでしょう?、良いPC組めるといいですね。
では~ノシ。
昨夜のGTLマルチで前の環境より体感アップしてることわかりました(VGAは変えてないですが)。
前の環境からいろいろ流用しましたがそれでも10万近くの出費になり結構痛いですw。
あとデュアルコアは便利です、シングルで十分だと思ってましたが使ってみるといろいろと遊べますよ。
これを機会に自作チャレンジしてみてはどうでしょう?、良いPC組めるといいですね。
では~ノシ。
2006/08/13
(日) 10:41:47 | URL | Roady #TZ03BPIo[ 編集]
(日) 10:41:47 | URL | Roady #TZ03BPIo[ 編集]
新規で1台とはすごいですね。
ビデオは7900系はくじ運?の要素が高いですね。
(keroさんの事例があるし...)
SLIは魅力的ですが、Core 2 Duoに関しては、人柱要素が高いと思います。
AMDに比べ、intelのSLIはまだこなれていません。
メモリは2Gは必須かと思います。
私は3GB積んでいますが、メモリは詰める分積んだほうが吉。
(XP 32Bitサポートは3GBMAXなので要注意。1GBx4積んでも3GBまでの認識)
電源は、SLIを睨むのであれば最低での600Wクラスは必要です。
これだけはいいものをオススメします。
新規に組む場合、あれこれ考えているうちが一番楽しいですね。(爆)
っていうか、鯖用であればここまでハイスペックでなくとも十分かと思います。
今使っているPCを鯖にして、新期はゲーム用であれば、激しく納得。
ビデオは7900系はくじ運?の要素が高いですね。
(keroさんの事例があるし...)
SLIは魅力的ですが、Core 2 Duoに関しては、人柱要素が高いと思います。
AMDに比べ、intelのSLIはまだこなれていません。
メモリは2Gは必須かと思います。
私は3GB積んでいますが、メモリは詰める分積んだほうが吉。
(XP 32Bitサポートは3GBMAXなので要注意。1GBx4積んでも3GBまでの認識)
電源は、SLIを睨むのであれば最低での600Wクラスは必要です。
これだけはいいものをオススメします。
新規に組む場合、あれこれ考えているうちが一番楽しいですね。(爆)
っていうか、鯖用であればここまでハイスペックでなくとも十分かと思います。
今使っているPCを鯖にして、新期はゲーム用であれば、激しく納得。
> Roadyさん
これからこの名で行くのでしょうか? > Anchorさんw
E6600いいですね。しかしもはやどこにもない?出遅れちゃった。(休みになって検討始めるから。。。)
> かずくんさん
さっきPCショップ行ったら、CPU以外は揃いそうなんですよね~。ぼちぼち買っとくかなあ。でもメインCPUが無いと何の試しもできないし。SLIは当面はやらないでしょうね。グラボは、、、賭けるしかないのかなー。
もちゲーム用のメインマシンです。今のメインマシンがサブ鯖PCになります。これで30台くらいまでおkなはず。
これからこの名で行くのでしょうか? > Anchorさんw
E6600いいですね。しかしもはやどこにもない?出遅れちゃった。(休みになって検討始めるから。。。)
> かずくんさん
さっきPCショップ行ったら、CPU以外は揃いそうなんですよね~。ぼちぼち買っとくかなあ。でもメインCPUが無いと何の試しもできないし。SLIは当面はやらないでしょうね。グラボは、、、賭けるしかないのかなー。
もちゲーム用のメインマシンです。今のメインマシンがサブ鯖PCになります。これで30台くらいまでおkなはず。
>スゴイ衛星写真。
車が目視できるレベルですか?
倍率あと10倍上げたら人も確認できそうですね。ある意味恐いね
車が目視できるレベルですか?
倍率あと10倍上げたら人も確認できそうですね。ある意味恐いね
2006/08/14
(月) 20:47:29 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]
(月) 20:47:29 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]
> kerotanさん
10倍も上がったら、顔の表情すらわかりそう。
新PCはグラボ7900GTXにしました。何かあったらkerotanさんの体験談を参考にします。^^
10倍も上がったら、顔の表情すらわかりそう。
新PCはグラボ7900GTXにしました。何かあったらkerotanさんの体験談を参考にします。^^
>shinyさんども~
夏バテ真っ盛りのケロタンどす。
仕事は通常よりも控えめなのにどして疲れる?
あぁ~これが夏バテかと今朝気づきました。
新調PCたのしみですね~
グラボは1枚目からノートラブルであることお祈りしております~
おかしいなと思ったらサポートセンターに直ぐ送って検査してもらうのが良いかもです。ワタイの場合サブPCにはグラボが載ってないので検査になかなか出せなかったのが早期解決を鈍らせた原因だたと思います。
とは言え、ノートラブルでありますように~なのでした
夏バテ真っ盛りのケロタンどす。
仕事は通常よりも控えめなのにどして疲れる?
あぁ~これが夏バテかと今朝気づきました。
新調PCたのしみですね~
グラボは1枚目からノートラブルであることお祈りしております~
おかしいなと思ったらサポートセンターに直ぐ送って検査してもらうのが良いかもです。ワタイの場合サブPCにはグラボが載ってないので検査になかなか出せなかったのが早期解決を鈍らせた原因だたと思います。
とは言え、ノートラブルでありますように~なのでした
2006/08/17
(木) 21:12:20 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]
(木) 21:12:20 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]
> kerotanさん
一応ショップの人に念押しで外れだった時の対応をお願いしています。(といっても交換なんだろうけど)
夏バテ回復がんばって~なのだ~。
一応ショップの人に念押しで外れだった時の対応をお願いしています。(といっても交換なんだろうけど)
夏バテ回復がんばって~なのだ~。
2006/08/17
(木) 22:55:27 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
(木) 22:55:27 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
>shinyさん鯖THXでした~
胸焼けヒドイ。胃酸で食道がトケルw
このまま寝たら
胃酸で枕も溶けそうなので
胃薬飲んでから寝ます。
ではまた~
胸焼けヒドイ。胃酸で食道がトケルw
このまま寝たら
胃酸で枕も溶けそうなので
胃薬飲んでから寝ます。
ではまた~
2006/08/17
(木) 23:31:12 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]
(木) 23:31:12 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]

| ホーム |