
[その他・環境] [NDS]専用ウェブブラウザー

通販で買いました。実は嫁対策。PCを使えない嫁はいつもケータイでしこしこサイト巡りしてるもんだから、毎月の費用が。。。どうかこれ使ってクレヨン。
なんか拡張メモリ付いてます。けど、ここを表示させようとすると、メモリが足らないと言われる。。。キーボードの無いケータイ機ではさすがにペン入力楽だなあ。画面が見やすいとは言えないけど。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
どーもです。自分は自分用に買ったのですがチビがDS貸してくれないのでなかなか出来なくてショボーンです。
でも電源入れて数秒でブラウジングできるのは快適ですね。ペン入力に苦戦中。「し」と「レ」と「C」、「ラ」と「う」なんかでちょっとイラっとします(w
確かにShinyさんところエラー出ますね。引っかかってるのはトップの画像の下のニュースのところか?
でも電源入れて数秒でブラウジングできるのは快適ですね。ペン入力に苦戦中。「し」と「レ」と「C」、「ラ」と「う」なんかでちょっとイラっとします(w
確かにShinyさんところエラー出ますね。引っかかってるのはトップの画像の下のニュースのところか?
2006/07/27
(木) 08:13:22 | URL | Norini #-[ 編集]
(木) 08:13:22 | URL | Norini #-[ 編集]
> Noriniさん
実は、Noriniさんのサイトで情報を得て、即amazonに注文したのですw。(1日遅れの到着でしたが)その節はお世話になりました。
まー、PCあったらわざわざDSで観なくても、、、って感じではありますが。Operaがんばってるなとは思います。でも遅い。。。フラッシュ無理っぽいので、エラーなんですかね?LRキーで最下まで飛ぶと記事が見えたりしますが。。。
実は、Noriniさんのサイトで情報を得て、即amazonに注文したのですw。(1日遅れの到着でしたが)その節はお世話になりました。
まー、PCあったらわざわざDSで観なくても、、、って感じではありますが。Operaがんばってるなとは思います。でも遅い。。。フラッシュ無理っぽいので、エラーなんですかね?LRキーで最下まで飛ぶと記事が見えたりしますが。。。
2006/07/27
(木) 21:19:46 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
(木) 21:19:46 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]

| ホーム |