
[GTR] GTR2demo 走行可能トラック
s.jpg)
GTLトラックもOKなのとNGなのがありますね。データの基本構造がわかれば多分全部いけるんだろうけど。微妙に入っているファイルの種類があったり、なかったり。TheMotherはまだダメ、やってみたかったOultonParkもダメでした。逆輸入brnoは走れたんですが途中で落ちた。一方でBathurstなんて、早々とMODチームがGTR2デモ用にリリースしてるしw。
これまで試したトラックで成功したもの↓
Tsukuba
Silverstone
Suzuka
WatkinsGlen
Hockenheim1999
Limerock Park
LagnaSeca
MMM_bathurst
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
筑波以外は、いずれもPracticeまでの確認です。新たに行けるのが判明したら追記します。全部はチェックしないけど。しかしこの方法だとリプレイの管理が難しいな。(このやり方でリプレイもちゃんとトラック名つきますね。gdbファイルの修正作業サボっちゃダメかw)
OKだったもののうち、Watkins GlenはなんかGTR2と合っている気がする。いい感じに高速で楽しいですよ。
なんか怪しいの来てる。(他の車で走れる?うちではまだ落ちます。ここを参照にしたらできました。)
s.jpg)
s.jpg)
なんかざるじゃない?こんなにできていいのかなあ。このMOD全盛の時代にオリジナルの設定ファイル自体テキストで読めるってのがねぇ、、、あえてそうしているのか。。。
てか、GTLマルチやりたい~~~~~。
Tsukuba
Silverstone
Suzuka
WatkinsGlen
Hockenheim1999
Limerock Park
LagnaSeca
MMM_bathurst
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
筑波以外は、いずれもPracticeまでの確認です。新たに行けるのが判明したら追記します。全部はチェックしないけど。
OKだったもののうち、Watkins GlenはなんかGTR2と合っている気がする。いい感じに高速で楽しいですよ。
なんか怪しいの来てる。(他の車で走れる?
s.jpg)
s.jpg)
なんかざるじゃない?こんなにできていいのかなあ。このMOD全盛の時代にオリジナルの設定ファイル自体テキストで読めるってのがねぇ、、、あえてそうしているのか。。。
てか、GTLマルチやりたい~~~~~。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
おひさです~
私もshinyさんのRSJでのコメントと同じこと感じました。
アレ用のコレMODなんて簡単に出来ちゃう丸裸っぷり(近いうちにリリースされそうな気がw)。
何らかの意図があることは間違いないでしょうねえ。
私もshinyさんのRSJでのコメントと同じこと感じました。
アレ用のコレMODなんて簡単に出来ちゃう丸裸っぷり(近いうちにリリースされそうな気がw)。
何らかの意図があることは間違いないでしょうねえ。
2006/07/23
(日) 03:36:38 | URL | murapi #-[ 編集]
(日) 03:36:38 | URL | murapi #-[ 編集]
おひさしぶりです~
かなり荒削りですがOultonParkは
trkファイルを開いて
MASFile=skies_north.gtlを
MASFile=skies_central.gtrに
MASFile=TEAMMAPS.gtlの行を削除
で落ちなくなりました。しかし
FLがskipできない&グリーンフラッグが出ないので
レースできない不具合が。orz
(TAはできるのですが・・・)
他のコースではこれでいけたんですけど・・・
GTR2がでればまたshinyさんとご一緒
できそうで楽しみにしてます。
では~ノシ
かなり荒削りですがOultonParkは
trkファイルを開いて
MASFile=skies_north.gtlを
MASFile=skies_central.gtrに
MASFile=TEAMMAPS.gtlの行を削除
で落ちなくなりました。しかし
FLがskipできない&グリーンフラッグが出ないので
レースできない不具合が。orz
(TAはできるのですが・・・)
他のコースではこれでいけたんですけど・・・
GTR2がでればまたshinyさんとご一緒
できそうで楽しみにしてます。
では~ノシ
2006/07/23
(日) 17:14:36 | URL | BACKY #-[ 編集]
(日) 17:14:36 | URL | BACKY #-[ 編集]
> murapiさん
おひさです~。
しかし、これだけ構造を晒す意図がよくわかんないですね~。GTLでも.carファイルはすぐストップかかったのに。マルチデモでますかねぇ?
> BACKYさん
こちらもおひさしぶり~です。情報ありがとうございます。我流でなく素直にやり方従えばいけましたw
>>MASFile=TEAMMAPS.gtlの行を削除
ですが、GTR2demoではTEAMMAPS2.gtrってのがSHAREDフォルダにありますね。代わりにそれを指せばOKでした。
またスタンディングスタートにすると、ペースカーいませんでした。ご参考まで。
おひさです~。
しかし、これだけ構造を晒す意図がよくわかんないですね~。GTLでも.carファイルはすぐストップかかったのに。マルチデモでますかねぇ?
> BACKYさん
こちらもおひさしぶり~です。情報ありがとうございます。我流でなく素直にやり方従えばいけましたw
>>MASFile=TEAMMAPS.gtlの行を削除
ですが、GTR2demoではTEAMMAPS2.gtrってのがSHAREDフォルダにありますね。代わりにそれを指せばOKでした。
またスタンディングスタートにすると、ペースカーいませんでした。ご参考まで。
>shinyさん
スタンディングスタートでペースカーOFFですか!試させてイタダキマス。THXw~
スタンディングスタートでペースカーOFFですか!試させてイタダキマス。THXw~
2006/07/23
(日) 20:42:56 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]
(日) 20:42:56 | URL | kerotan #kOQpzbuI[ 編集]


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Shinyさんが色々試してるので同じく挑戦し、まずはという事でNordschleife(ニュル北オールドコース)です( ´∀`)ホームストレートカルッセルバックストレート安定してるから走り易いwそして以下に走行可
2006/07/23(日) 10:31:04 | -Multi Driving- やっぱりGT

| ホーム |