
[その他・環境] キャストパズル~バロック

Oboさんとこで最近いろいろトライされてるのを見て、興味が出てきて近くの本屋で1個買ってきた。Lvは1~6まであるし、形態がえらい豊富で一見なにがなにやらわからないので、とりあえず造型がイカすLv4の“キャストバロック”を買う。要はこいつを分離すれば言いだけの話だ。しかし、、、
ぐあ、なんじゃこりゃ?できね~~。むず~。しかも止められんw
こんな知恵の輪あったのか。
キャストパズルって、最近の右脳刺激系ブームで出てきたのかと思いましたが、商品自体は結構前からあったんですね~。たくさん出てます。全然疎くて知らなかったし、知恵の輪って“針金2本をくねくね”のイメージだったんで、最初の形態の画像ではどんなパズルなのかさっぱりわかりませんでした。買ってやってみて、ぐお~!!と衝撃を受けた次第であります。また別の買ってみるかな~?キャストスパイラルとかキャストニューズとか、いまだに一見どこがパズル?って感じなんだけど。。。

外れた~。でもまだ手順がはっきり覚えられん。めっきも剥げ剥げw。
こんな知恵の輪あったのか。
キャストパズルって、最近の右脳刺激系ブームで出てきたのかと思いましたが、商品自体は結構前からあったんですね~。たくさん出てます。全然疎くて知らなかったし、知恵の輪って“針金2本をくねくね”のイメージだったんで、最初の形態の画像ではどんなパズルなのかさっぱりわかりませんでした。買ってやってみて、ぐお~!!と衝撃を受けた次第であります。また別の買ってみるかな~?キャストスパイラルとかキャストニューズとか、いまだに一見どこがパズル?って感じなんだけど。。。

外れた~。でもまだ手順がはっきり覚えられん。めっきも剥げ剥げw。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
はまるでしょ?
気をつけないと、レース時間過ぎてたりするからww
てなことでリンクしたですw
気をつけないと、レース時間過ぎてたりするからww
てなことでリンクしたですw
> おぼさん
はまりますね~。
一見シンプルだけど奥が深い!
おぼさんはキャストシリーズ最難関にチャレンジ中?
がんばってくだせ~~~!
うちも2個めこんど探そう。
リンクThxです!こっちからもハット着ますw
はまりますね~。
一見シンプルだけど奥が深い!
おぼさんはキャストシリーズ最難関にチャレンジ中?
がんばってくだせ~~~!
うちも2個めこんど探そう。
リンクThxです!こっちからもハット着ますw


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
バロックバロック(仏:baroque)とは、16世紀末から18世紀にかけてヨーロッパ各国に広まった美術・文化の様式である。カトリック教会の対抗改革(反宗教改革運動)や、ヨーロッパ諸国の絶対王政を背景に、建築、絵画、彫刻などの分野で、動的な造形や、
2007/08/08(水) 13:44:56 | みずほの部屋
バロックバロック(仏:baroque)とは、16世紀末から18世紀にかけてヨーロッパ各国に広まった美術・文化の様式である。カトリック教会の対抗改革(反宗教改革運動)や、ヨーロッパ諸国の絶対王政を背景に、建築、絵画、彫刻などの分野で、動的な造形や、
2007/09/08(土) 06:50:35 | みわのブログ

| ホーム |