
ようやくクリアしました。53時間か、、、。のんびりやってたので平均より長そう。ストーリー結構楽しめました。どこかにありましたが、昔の大映ドラマのように臭い台詞も満載で、それでいて王道の展開で、30歳台のおじさんプレイには丁度ハマったのかも。最後の連戦はまだあるのか~~と、はらはらしながらやってました。久しぶりのRPG、クリアまでやったな~。時間かけてコツコツやりましたが、ほとんど中だるみがないので寝る前に本を読むように楽しめました。
以下、一応ネタバレ含むので注意。
(まー発売から随分経ってるので、そんなに敏感にならなくてもいいのかなーとも思いますが。)
一応マルチエンディングで5通りあるようです。

やっぱりまずは正当なヒロインであるカリンエンディングを。
マルチエンディングって言っても、エンディングテロップ時のイラストが変わるって位ですが。

典型的なツンデレキャラでしたねー。

このイラストがよく見えない。。。何をしようとしているのかな~?

エンディングとは関係ないですが、こういうセリフがあるところがこのゲームの魅力でもありましょうww。シリアスとギャグのバランスいいですよ。シリアスなところでの“大切な大バカ”のくだりも良かった。声優もうまかったし、この手はどれだけキャラに入り込めるかが重要ですね~。また会いたいキャラたちであります。
スポンサーサイト