fc2ブログ
いつも寝不足
はまっているゲームなんかを中心に、 日々の日常で感じたことを気ままに書き綴るブログ
[RBR] Focus WRC 2003
image(05_1127_092612).jpg
着てました。→ここから。これってリーク版なの?
image(05_1127_092614).jpg
image(05_1127_092720).jpg
image(05_1127_092903).jpg
他のモデルもこんな壊れ方したっけ?
これって完成版ではないのかなー?不満は無いけど。挙動はすごく乗りやすいです。いいのかな?ってくらいw。

そういえば、今更ながらデルタも着てましたね。日付新しいので今落とせるのはPhysics修正版かな?
image(05_1127_093540).jpg
image(05_1127_093509).jpg
image(05_1127_093721).jpg

しかし、Carスロットがオリジナルから随分変わって訳ワカメww。オリジナルの車種ってどれだっけ?

TrackIR4Proになってからtir_attackが効かなくなったけど(多分I/Fが違うから)、RBRv1.02はtir_attack使わなくてもTrackIRにネイティブ対応してましたよね?TrackIRのProfileにあるくらいだから6軸でもできると思うのですが。。。確か何かのiniファイルで設定するんだと思いますが、どなたか方法をご存知ないですか?
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ちわ~~。
TIR大活躍なようですな!w

で、結論から言いますと、RBRは6DOF対応してません。公式を見ると分かると思いますが、残念ながら2DOFどまりなんです。実際ピッチとヨーしか動作しないはずです。
ほぼ絶望的な状況ですが、正式なUpdateを待つしか無いですね~。
2005/11/28
(月) 10:00:33 | URL | gonzo #-[ 編集]
> gonzoさん
ども~。
TIR_ATTACKを起動した状態では2軸も使えませんでしたが、起動しなかったらデフォで2軸対応してました。iniファイル記述いらないんですね^^;
外部ツールでできそうな気もしますが、6軸にこだわる有志がいないとな~。
しかし、ヌルヌル動きいいです!(解像度UP効果か!?)
2005/11/28
(月) 18:59:39 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
ポチっとな
で、私もポチッなしちゃいましたw
珍しくGDEXの価格が安かったもので、国内通販にしました^^
到着は12月上旬ってところでしょうか。
その時はTIR3Proとの比較レポ書きますw
2005/11/29
(火) 12:32:11 | URL | gonzo #-[ 編集]
行っちゃいましたか!
TrackIR3Proとの比較楽しみです。意外に変化少なかったとしても、、、責任は取れませんw
いや、でもあのヌルヌルさは。。。
2005/11/29
(火) 20:55:37 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.