
[LFS] 草レースにジムカーナ
s.jpg)
少し適度に周回して、わがまま言って3ラップの草レース。GTRの面々にはちと短すぎた?w
Osakaさんは私用で退席し、その後場所を広場に移してAnchorさんが作ったと言うジムカーナコースへ。結構秀逸なレイアウト。ただ最初はレイアウトがわからず、またチェッカーポイントがうまく通過できずタイム計測はなかなかうまくいかず、タイム争いって訳にはいきませんでしたが新鮮で楽しい。4WDの上にサイドブレーキ割り当ててないので曲がらない。
s.jpg)
ROOMIさんのイタ車(w)を借りて疾走中のAnchorさん。まじかるて。しかしLFSのスキンオートダウンロード機能は便利だし楽しい。やろうと思えば全世界的に広告がうてるな。(私のしょぼスキンもとりあえず挙げとこうかなあ。)
s.jpg)
途中、スタートしてしまえば他車もJOINできることが判明。3台での混走に。まあ、もはやタイムアタックは関係なく単なる広場の暴走族?w
s.jpg)
ボロボロ。ROOMI号はほとんど原型留めてないなあww。
s.jpg)
GTRカーに乗り換えたり。ROOMIさんのZスキンも格好いい!!
s.jpg)
Anchorさんにいじめられて、周囲にタイヤを置かれるROOMI号w。リアルタイムでこんなことできるんですね。走ってる先にジャンプ台置いたり。まさに鯖缶が神状態w。通常のコースでもシケイン設置など特別ルールは結構できそうですね。
お誘いありがとうございました。また誘ってくだせぇ!
スポンサーサイト


この記事へのコメント
昨日は急な呼び出しに答えてくれて、ありがとうございました。
ジムカーナが出来るゲームも数点
ありましたが、どれもうそ臭い動きで
しっくりこなかったのですが、
LFSは違和感無く遊べますね。
私は、妙に感動しましたが
みなさんはどうなんでしょうか?w
最後の集団暴走はドリ小僧チックで
ハァハァさせてもらいましたw
タイヤがEnnaみたいに倒れない様に設定できないですかね~^^;
ジムカーナが出来るゲームも数点
ありましたが、どれもうそ臭い動きで
しっくりこなかったのですが、
LFSは違和感無く遊べますね。
私は、妙に感動しましたが
みなさんはどうなんでしょうか?w
最後の集団暴走はドリ小僧チックで
ハァハァさせてもらいましたw
タイヤがEnnaみたいに倒れない様に設定できないですかね~^^;
2005/10/09
(日) 19:30:04 | URL | る~み #-[ 編集]
(日) 19:30:04 | URL | る~み #-[ 編集]
昨夜は遅くまで参加ありがとうございました。
メチャクチャ楽しかったですよ。
とりあえず4人マルチはOKみたいですw。
またカスタムトラックいろいろ考えて
おきます(ハンコンにヤサシイやつをw)
鯖の方ですが夜10時以降に立ててる場合が多いです、お気軽に参加ヨロー。
でわー
メチャクチャ楽しかったですよ。
とりあえず4人マルチはOKみたいですw。
またカスタムトラックいろいろ考えて
おきます(ハンコンにヤサシイやつをw)
鯖の方ですが夜10時以降に立ててる場合が多いです、お気軽に参加ヨロー。
でわー
2005/10/09
(日) 21:33:38 | URL | Anchor #-[ 編集]
(日) 21:33:38 | URL | Anchor #-[ 編集]
あれ?一度コメント送信したのに反映されてない。。。
ども。プロレースを体験するならGTR、自動車同好会のサークル活動ならLFS?w
地味ながら個性ありますね。
>ROOMIさん
呼び出しTHXですw。
ジムカーナができるゲームって他にもあるんですか。LFSはゼロヨンのようなコースもあったような。。。
倒れないのは赤白のオブジェクト?これで設置するしかないんでしょうかね。オブジェクト設置は通常サーキットでもできるようなので、走りなれてきてもシケイン設置とかでオリジナリティ出せそうですね。
>Anchorさん
ハンコン、汗だくになるのもですが、音が気になる今日この頃。ウィンウィン(ハンドル)、キュッキュッ(アクセル)結構うるさいw。
ドリ専用コースとか需要多そうですね。ちょっとしたイベントで観戦者に採点してもらうとかw。10・10・9・10~~~。
検索に引っかかったら遠慮なく行きすよぅ~!まよ!
ども。プロレースを体験するならGTR、自動車同好会のサークル活動ならLFS?w
地味ながら個性ありますね。
>ROOMIさん
呼び出しTHXですw。
ジムカーナができるゲームって他にもあるんですか。LFSはゼロヨンのようなコースもあったような。。。
倒れないのは赤白のオブジェクト?これで設置するしかないんでしょうかね。オブジェクト設置は通常サーキットでもできるようなので、走りなれてきてもシケイン設置とかでオリジナリティ出せそうですね。
>Anchorさん
ハンコン、汗だくになるのもですが、音が気になる今日この頃。ウィンウィン(ハンドル)、キュッキュッ(アクセル)結構うるさいw。
ドリ専用コースとか需要多そうですね。ちょっとしたイベントで観戦者に採点してもらうとかw。10・10・9・10~~~。
検索に引っかかったら遠慮なく行きすよぅ~!まよ!
2005/10/10
(月) 01:01:34 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
(月) 01:01:34 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
ドリドリ超苦手な私がきましたよw
お久しぶりでした。
どうもLFSの挙動が苦手でまともに
走れなかったですがまたよろしくです。
しかしジムカーナはハンコン壊れそうですねw
お久しぶりでした。
どうもLFSの挙動が苦手でまともに
走れなかったですがまたよろしくです。
しかしジムカーナはハンコン壊れそうですねw
2005/10/10
(月) 15:09:06 | URL | Osaka Joe #ArEOeK4Y[ 編集]
(月) 15:09:06 | URL | Osaka Joe #ArEOeK4Y[ 編集]
LFSにしろGTRにしろ、車によって扱いやすかったり難しかったりするので、ゲームの種類というより車の味付け次第で挙動が決まるって感じですね。
箱者からフォーミュラカーまで同一の物理特性でやるゲームが出てきているので、その内オフロードもオンロードも2輪も4輪もすべて統一できるシムゲーのプラットフォームが出てきそうですね。
ISIのエンジンなんかが先駆けになるんでしょうかね。ビジネスが絡むので開発陣の異動や会社の売却やらなかなか理想のようにはならないようですけど。(LFSの開発スタッフは3人らしい?結束が固ければいいけど。)
箱者からフォーミュラカーまで同一の物理特性でやるゲームが出てきているので、その内オフロードもオンロードも2輪も4輪もすべて統一できるシムゲーのプラットフォームが出てきそうですね。
ISIのエンジンなんかが先駆けになるんでしょうかね。ビジネスが絡むので開発陣の異動や会社の売却やらなかなか理想のようにはならないようですけど。(LFSの開発スタッフは3人らしい?結束が固ければいいけど。)

| ホーム |