fc2ブログ
いつも寝不足
はまっているゲームなんかを中心に、 日々の日常で感じたことを気ままに書き綴るブログ
[rFactor] Day→Dusk→Night
image(05_0907_201416).jpg
見上げて~ごらん~~、夜のほ~しを~♪
決勝16:00開始、時間経過x30で5Lapやってみました。
image(05_0907_201930).jpg
スタート時はピーカン。ただ遅いので影が少し長くなってます。
image(05_0907_202245).jpg
暮れてキター!!x30なので周回毎に雰囲気が変わるw。
image(05_0907_201504).jpg
コースの照明が点灯する頃、AIも徐々にライトを点けはじめる。これ全車同時点灯でないのが、っぽいです^^。コースの照明もパカパカッって蛍光灯?w
image(05_0907_201757).jpg
照明があるところはまだいいんだけど、ところどころ凄く暗いところがある。コースを覚えていても減速ポイントが見えにくい!
image(05_0907_201648).jpg
いい感じの暗さです。てかロングストレートなのに暗すぎ!
image(05_0907_201829).jpg
一番上のSSと比べても、さらに夜が更けているのがわかるかと。
image(05_0908_202301).jpg
image(05_0908_202354).jpg
定点観測。(上:レース前、下:レース後)
今のところ、この光表現の時間変化が一番の売りといってもいい感じのgMotor2.0。10分そこらのレースで空模様がガンガン変わるのはちとアレですが、1/24時間レースとかで時間変化ありだと楽しそうです^^。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
外気温
またまた失礼します。

夜間になって外気温が低くなると、ちゃんと各パーツの温度も低下してきますね。(静止したまま時間を進めて測定)

僕はまだまだ夜間走向出来るレベルではないですが、24時間レース楽しそうですね。今年のル・マン24見たので血が騒ぎます(笑)
2005/09/09
(金) 02:15:31 | URL | Second #wr80fq92[ 編集]
雨って
サルテサーキット来ますかねー。F1C,GTR,rFactorのデータコンバートツールを作ってるみたいなので、期待してます。
そういやSecondさんは雨やりました?晴れ→雨の時間変化ってどこで設定するのかな?SunnyとOvercastしか見当たらないんです;;
2005/09/11
(日) 01:01:00 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
雨降らず
雨・・・無いですよね。スクリーンショットでも見た事無いような気がします。

機能が搭載されていないなんて事はないと思うのですが・・・。

ちなみにF3MOD(v1.1)、トラクションコントロール入れないと僕はまともに走れません・・・。セッティングしだいで走れるようになるのでしょうか?
2005/09/11
(日) 04:42:23 | URL | Second #wr80fq92[ 編集]
雨無いのかな?
雨、まだ情報収集できてません。あまり話題にもなってない?

F3MODはv1.1になってもやっぱりハンドルクイック過ぎて、シビアっす。ノーアシでもペダルワークはなんとかなるんですが。。。
2005/09/12
(月) 23:13:01 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.