
[その他・環境] メモリ増設
まあ、メモリの効果を調べるってのに、VGAのベンチマークもあれですが、やってみました。

3DMark03(3.4.0) ついに5桁突入。

3DMark05(1.1.0)
以前の数値はこちら。少しだけUPしてます。
でも2GBも2.5GBも数値変わらなかったので、このベンチマークでのメモリの効果はもう頭打ちなんでしょうかね。しかし、BF2とかでスワップしまくりのような状況には効果出るでしょー。

3DMark03(3.4.0) ついに5桁突入。

3DMark05(1.1.0)
以前の数値はこちら。少しだけUPしてます。
でも2GBも2.5GBも数値変わらなかったので、このベンチマークでのメモリの効果はもう頭打ちなんでしょうかね。しかし、BF2とかでスワップしまくりのような状況には効果出るでしょー。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
うお、メモリフルバンク搭載ですか。うらやましいです。しかも1GB2枚とはすごい。ウチは512x2の1GB環境ですが、ソコソコ動いてはおります。その内増設しようかなと思うけど、もうじきそうとっかえかもしれないし・・・。PCを取り巻く環境は現在キビシイですよね。
それよりMonza第2戦、直線でぶつけてしまって大変申し訳アリマセンでした。初めての経験であせりました。あそこ、ゆるい右でインに切れ込んだらshinyさんを抜けそうだったんだもん・・550に乗って直線スピードを過信しすぎました。というより単にミスですけど。(´Д⊂
それよりMonza第2戦、直線でぶつけてしまって大変申し訳アリマセンでした。初めての経験であせりました。あそこ、ゆるい右でインに切れ込んだらshinyさんを抜けそうだったんだもん・・550に乗って直線スピードを過信しすぎました。というより単にミスですけど。(´Д⊂
2005/08/19
(金) 20:43:05 | URL | heidi #RI3INA7s[ 編集]
(金) 20:43:05 | URL | heidi #RI3INA7s[ 編集]
PCってプラットフォームがガンガン変わるので、高い買い物してもどこまで長持ちするのかって感じですね。結構勢いが必要ですw。
Monzaの件NPです。てかheidiさんが550に乗っててビビリましたw。
Monzaの件NPです。てかheidiさんが550に乗っててビビリましたw。
2005/08/20
(土) 22:55:53 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
(土) 22:55:53 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
おー、1Gから2.5GになってBF2の方はなにか変化ありましたか?
> ragさん
そーですねー。クライアントデータのチェック時間がかなり短くなりましたね。あとは以前あったゲーム中の酷いカクツキが今のところ無い気がします。多分終了時のHDDキャッシュの開放時間も短縮されてるでしょう。
最近あんまりやってないな。もったいないw
そーですねー。クライアントデータのチェック時間がかなり短くなりましたね。あとは以前あったゲーム中の酷いカクツキが今のところ無い気がします。多分終了時のHDDキャッシュの開放時間も短縮されてるでしょう。
最近あんまりやってないな。もったいないw
2005/08/23
(火) 22:44:24 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
(火) 22:44:24 | URL | shiny #JalddpaA[ 編集]
メモリ2Gですか!良いな~
BF2をプレイしていない私ですが、風の噂だとメモリ2G必修とい
う話ですよね。かくいう私もCSSとHL2で512MBに限界を感じ
て1Gにしたんですが、世界が一気
に変わって感動した記憶があります
私はとりあえずPCI-eへの移行が
今の懸案です。GF7800GT、4万円切らないかな^^;
BF2をプレイしていない私ですが、風の噂だとメモリ2G必修とい
う話ですよね。かくいう私もCSSとHL2で512MBに限界を感じ
て1Gにしたんですが、世界が一気
に変わって感動した記憶があります
私はとりあえずPCI-eへの移行が
今の懸案です。GF7800GT、4万円切らないかな^^;
2005/08/24
(水) 00:32:28 | URL | OGT #CLrCpoz.[ 編集]
(水) 00:32:28 | URL | OGT #CLrCpoz.[ 編集]
やはりPCはプラットフォームが変わると痛いですね。
うちはまだグラボもAGP版だし、買ったメモリもDDR400はこれから希少?みたいな。
うーん、あと3年はじわじわ持たせたいのに、対応マザボが無くなりそう。
うちはまだグラボもAGP版だし、買ったメモリもDDR400はこれから希少?みたいな。
うーん、あと3年はじわじわ持たせたいのに、対応マザボが無くなりそう。

| ホーム |