fc2ブログ
いつも寝不足
はまっているゲームなんかを中心に、 日々の日常で感じたことを気ままに書き綴るブログ
[AssettoCorsaCompetizione] ACCドライバーチェンジ手順
昨夜のACC鯖で有志を募ってドライバー交替のテストをやってみました。

1. チームで早くジョインした方が1stドライバーになる?
2. ガレージを出るもしくは走行中にピットメニュー表示(insertキー4回押し)し、
 上下キーで「ドライバー交替する」に合わせ、左右キーでチェックを入れる。
 「ドライバー選択」に合わせ左右キーで交替するドライバーを選ぶ。
3. ピットインしたら下中央に「エンジンを切ってください」のメッセージがでるので切る。(オートだと勝手に切れる)
4. すると上中央に交替するまでの時間(20秒?)が表示される。(その間2ndドライバーには何も表示されない。)
5. カウントダウンが終了すると操作が2ndドライバーに移る。
6. 操作可能になった2ndドライバーはスターター(Sキー)を押してエンジンをかけ、ピットアウトする。



1は検証不十分。チームで画面に表示されている人と操作できる人が一致してませんでした。バグかな~?
5で落ちることが多かったです。上手くいくこともある。
チームは同じ車を選択しないとジョインできないようですが、これはエントリーリストて明示できるので回避できるかも。
なお、交替できるのはレースセッションのみで、プラや予選ではできない様子。これは仕様かな??

結論としてはまだ安定するまでドライバー交替はしない方が良さげです。今後のパッチに期待ですね。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.