
[rFactor] ClioCup08@OultonPark

今回、ハチロクを止めてクリオで建てました。ここはアップダウンが激しくて視点の揺れも結構激しかったなあ。実際にクリオカップでやっているトコでもあります。今回ウェイトハンデじゃなくリバース採用だったけど、どっちが効果あるんだろ?ウェイトハンデは状況によっては安定方向に行くこともあるようだし。リバースも慣れないポジションだとあっという間に元通りになったりしますけどね。またハチロクvsクリオやりたいですが、バランスが取れるトラック見つけるのに骨が折れそうです。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/11/16
(月) 12:08:51 | | #[ 編集]
(月) 12:08:51 | | #[ 編集]
えっと質問がありましたので。
今回クリオだった訳ですが、これで86をやらなくなるという事ではなく、交互にでもやれたらなーという思いです。ハイ。今は暇がなくて週一なのがもどかしいですが。。。
今回クリオだった訳ですが、これで86をやらなくなるという事ではなく、交互にでもやれたらなーという思いです。ハイ。今は暇がなくて週一なのがもどかしいですが。。。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/11/17
(火) 16:48:52 | | #[ 編集]
(火) 16:48:52 | | #[ 編集]

| ホーム |