
[日常] 家族サービス

ちと天気が微妙だったので猪苗代湖も寒々とした感じ。海の家ならぬ湖の家も閑散としてましたが、真夏日はもっと盛り上がってるのでしょうか?でも海とは違った雰囲気でおもしろかったですね。砂浜が小さな木くずみたいな感触で海のそれと違うんですね。

帰りの道中に、ここに寄ってしばし和む。

カメいたーー!この後付近で泳いでいたイワシをおもむろに一匹つまみ食いして、見ていた観客が少し引いてましたw。
400km弱の行程で、さすがに最後の方は眠眠打破に頼って無事戻ってこれました。疲れたわ~。旅館の食事はおいしかったのでいいけど、朝食は子供がグズッたので落ち着かずorz。たまには旅行いいもんですね。でも出費は痛てー。(ETCまだつけてないし)
スポンサーサイト


この記事へのコメント
家族旅行乙でした~
最初の写真の食事おいしそうです。猪苗代湖や磐梯熱海方面には
何度か行ったことがありますが良い所ですよね。ロングドライブで
いつも困らされるのが眠気、なんですが、ミンミンダハは良く効きますか?
こういう系を飲むと胃腸に自信のない自分はお腹の調子が不安になるので
あまり飲まないようにしてるのですが・・・それでもあの襲ってくる眠気は
本当に困ります・・・簡単に眠気が取れる方法はもちろん休憩すること
なんでしょうが、自分の場合はSAに入った途端に目が覚めることが多く困っております。
ミンミンダハや最近出た眼がシャキ等の効果はいかがなものなんでしょう。MAYON!
最初の写真の食事おいしそうです。猪苗代湖や磐梯熱海方面には
何度か行ったことがありますが良い所ですよね。ロングドライブで
いつも困らされるのが眠気、なんですが、ミンミンダハは良く効きますか?
こういう系を飲むと胃腸に自信のない自分はお腹の調子が不安になるので
あまり飲まないようにしてるのですが・・・それでもあの襲ってくる眠気は
本当に困ります・・・簡単に眠気が取れる方法はもちろん休憩すること
なんでしょうが、自分の場合はSAに入った途端に目が覚めることが多く困っております。
ミンミンダハや最近出た眼がシャキ等の効果はいかがなものなんでしょう。MAYON!
2009/08/25
(火) 16:52:03 | URL | heidi #RI3INA7s[ 編集]
(火) 16:52:03 | URL | heidi #RI3INA7s[ 編集]
> heidiさん
どもです^^
個人差はあると思いますが、私には効きますね>眠眠打破
もちろん常用したら効果なくなりそうですが、ごくたまになら。
私は遠方に車で出張の時など、早めに出発してSAで1時間くらい寝ることもあったりします。
メガシャキは飲んだことないのでわかりませんが、普段はBLACKBLACKの強烈なタブレットを使いますね。フリスク好きのうちの嫁もびっくりするほどのヤツですが、効果あります。舌が痛いくらいですw
お試しあれ!
どもです^^
個人差はあると思いますが、私には効きますね>眠眠打破
もちろん常用したら効果なくなりそうですが、ごくたまになら。
私は遠方に車で出張の時など、早めに出発してSAで1時間くらい寝ることもあったりします。
メガシャキは飲んだことないのでわかりませんが、普段はBLACKBLACKの強烈なタブレットを使いますね。フリスク好きのうちの嫁もびっくりするほどのヤツですが、効果あります。舌が痛いくらいですw
お試しあれ!

| ホーム |