
[rFactor] SSJ杯IEChallenge Rd7,8


各所バトルにはなってるみたいですが、ここは鈴鹿、抜きにくいためか大幅な変動は少なく。

第7戦はポールtoウィンのECRさんでした。なんと4位まで予選順位から変動なし。シビアながら地味な展開??私も順位は上がったけど、激しいバトルはなく16位。
続いて第8戦。

ローリングスタートのドキドキはやっぱいいやね。

スタート!!

おおおー!!??加速が乗ったところでの接触で滑る滑る!

激しくぶつかって、オワタw

どうも左フロントがパンクでいかれたっぽい。

修理しようと必死にピットに戻ったところで、rFactorがフリーズorz...マジリタイアになってしまった。

オープニングラップではウェイトハンデの差からランク1位のMonaさんがECRさんを抜いたものの、ちょいグリーンにはみ出してスピンで脱落。。。残念でした。

ああ、この辺りのバトルに参加したかった。。。

この2位争いは結構見ごたえありました。Gakutomatoさんのデグナーでの360度スピンでのほぼロスなし復帰には感嘆を通り越して笑ったw

で、100kgのウェイトハンデもなんのその、なんとそのままECRさん連勝。ありえなーいw
リザルトはこちらから~。
相変わらずMonaさんが安定して速いですな。新しい人も多く、好みが分かれる挙動のせいか結構参加者に入れ替わりも多いですが、今後も盛況で続けばいいなあ。
次戦はポールリカール1988(88トラックパックの方です)。よろしくです~~~。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
第8戦はおハヤい人に追われてあせりまくりで
スピン連発にてオワタ・・・。verが上がって少し挙動が
変わったぽいですが、なかなかに制御が難しいModです。
ターンインでキッチリ姿勢が整わないとすぐアンダーが出るし。
しかし参加者も増えて段々と面白くなりつつあるので
今後とも参加させて頂きます。MAYONNNN!!
スピン連発にてオワタ・・・。verが上がって少し挙動が
変わったぽいですが、なかなかに制御が難しいModです。
ターンインでキッチリ姿勢が整わないとすぐアンダーが出るし。
しかし参加者も増えて段々と面白くなりつつあるので
今後とも参加させて頂きます。MAYONNNN!!
2009/01/12
(月) 12:30:57 | URL | heidi #RI3INA7s[ 編集]
(月) 12:30:57 | URL | heidi #RI3INA7s[ 編集]
> heidiさん
ども~。
コクピット視点情報が役に立つとは、どうやら敵に塩を送ったようだ。。。heidiさん速くなってるし~。
挙動は色々問われてるみたいですが、他の難しいMODと比べてもよくわかんなかったり。。。ただ焦ると泥沼になりますね。
またよろしくです~!
ども~。
コクピット視点情報が役に立つとは、どうやら敵に塩を送ったようだ。。。heidiさん速くなってるし~。
挙動は色々問われてるみたいですが、他の難しいMODと比べてもよくわかんなかったり。。。ただ焦ると泥沼になりますね。
またよろしくです~!

| ホーム |