
[rFactor] AE86N2@SoramaeSpeedPark

珍しく純国産MOD&トラックでの組合せになりました。作者のSoramameさんも参加でしたが、このトラック中々いい感じなレイアウトでまとまってますね。バトルで無理して突っ込むととしっぺ返しくらう。ファンタジートラックながらGJです!(後は縁石に影が乗れば、、、)
昨夜はなんか回線不具合の方が何人かいて、回線経路でなんかあったんでしょうかね?残念でした。
≫[AE86N2@SoramaeSpeedPark]の続きを読む
スポンサーサイト


[rFactor] AE86クラブ@OLDRing


[日常] クリスマスツリー

早くも登場w。去年は子供が小さすぎて訳わからないだろうから凝ることもなかったんですが、今年は多少大きくなってきたので、奮発して祝うことに。てまだ1カ月以上先なんですが。知りませんでしたが、ツリーも進化してるんですねー。枝にファイバー仕込んでて凄い綺麗。このサイズは私の生涯でも一番大きいかも。当の息子は飾りを飾ったそばから外しにかかって投げたりしておもちゃにするので、一苦労です。


[rFactor] ClioCup08@OultonPark

今回、ハチロクを止めてクリオで建てました。ここはアップダウンが激しくて視点の揺れも結構激しかったなあ。実際にクリオカップでやっているトコでもあります。今回ウェイトハンデじゃなくリバース採用だったけど、どっちが効果あるんだろ?ウェイトハンデは状況によっては安定方向に行くこともあるようだし。リバースも慣れないポジションだとあっという間に元通りになったりしますけどね。またハチロクvsクリオやりたいですが、バランスが取れるトラック見つけるのに骨が折れそうです。


[日常] Super GT 最終戦


[rFactor] Clio08 vs AE86N2


[日常] 紅葉

茨城では丁度大子の辺りの紅葉が綺麗な状況。袋田の滝は混んでたので避けましたが、前日にニュースステーションで紹介されてた大子永源寺(通称もみじ寺)に行ってきました。隠れスポットのようで、そんなに大混みという訳でもなく、きれいな紅葉が楽しめましたよ。寺なので墓がたくさんある中での散策は不思議な雰囲気でしたが。その後、軍鶏弁当~りんご狩り~のコースを取って戻り。天候よくて良かった。

| ホーム |