
[rFactor] 先日の実況イベントのニコ動画
先日行われた「AE86N2祭 in 寝不足鯖」の動画がニコニコ動画にアップされたようです。ダイジェストではなくまさかの全部入りとはw。UP作業お疲れ様でした~。
スポンサーサイト


[XBOX360] Forza3出たんですね
Forza3がいつの間にか出てた様で。XBOX360用のハンコンを持ってない状況でもはやコントローラでレゲーをやる気がしないので、ほぼスルーしてました。Forza2もほとんどレースやってなかったしね。
↓しかし、相変わらずの職人芸の早さにびっくりだw
Forza Motorsport 3 痛車 画像集
Forza2の時は私も頑張ったんだけどな~。これとかこれ。
もう2年前か。。。今は暇が無いのであの根気作業はとても無理です^^;。
↓しかし、相変わらずの職人芸の早さにびっくりだw
Forza Motorsport 3 痛車 画像集
Forza2の時は私も頑張ったんだけどな~。これとかこれ。
もう2年前か。。。今は暇が無いのであの根気作業はとても無理です^^;。


[rFactor] AE86N2祭無事開催できました


[rFactor] 明日はAE86N2祭
ようやくというか、明日は「AE86N2祭 in 寝不足鯖」が開催されます。投票の結果、トラックは「Northamptonshire(Sports Car Challenge) (デフォトラック)」に決定。
実況Variettaさん、解説にCoke_Stationさん, korogaruさんを迎えてのピアキャス生中継を行います。なんつってもよくあるプレイ実況でなく、配信に集中するため実況陣は走らずのTV中継画ベースでの実況になるため、ちと趣の違ったネット配信になりそうです。
実況配信開始は22:00頃、鯖オープンは22:30なので、鯖オープンまではPVなど色々流しながらのトークも見られるもよう。MOD製作者もゲストでトーク参加くる?多重もできたらやる、ということなのでマルチモニタさながらでの画も見られるかも。終わったら振り返りもあります。あと今回はポイント争いもします。詳細はこちらを参照してください。(事前参加表明は不要です。)
参加しない方も中継見ながらこちらにてガンガン雑談してもらうと幸いです。(配信最中に流れます)
実況Variettaさん、解説にCoke_Stationさん, korogaruさんを迎えてのピアキャス生中継を行います。なんつってもよくあるプレイ実況でなく、配信に集中するため実況陣は走らずのTV中継画ベースでの実況になるため、ちと趣の違ったネット配信になりそうです。
実況配信開始は22:00頃、鯖オープンは22:30なので、鯖オープンまではPVなど色々流しながらのトークも見られるもよう。MOD製作者もゲストでトーク参加くる?多重もできたらやる、ということなのでマルチモニタさながらでの画も見られるかも。終わったら振り返りもあります。あと今回はポイント争いもします。詳細はこちらを参照してください。(事前参加表明は不要です。)
参加しない方も中継見ながらこちらにてガンガン雑談してもらうと幸いです。(配信最中に流れます)


[rFactor] AE86Club@Knockhill

ここは遠景の稜線付近が変で萎えますが、レイアウトは中々面白いですね。前半のクネクネと後半の高速レイアウトが絶妙。高低差も結構あるし。しかし、スタートがグリーンランプ無しのオールレッドだとは知りませんでした。お陰でスタート直後は混乱気味。私も全く動かずごぼう抜きですw。上記はそんなシーン。でもバトルはサイドバイサイドで仕掛けられるポイントがいくつかあって面白かったです。
さて次回はいよいよ実況中継イベント。はたしてトラックはどこになるのやら。昨夜のマルチの後、リザルト集計ファイルのひな型作ったりしてました。Variettaさんは昨日は来なかったけど、あとは本番アタック?あとはハンデ計算がちょっと複雑なのでgdgd進行気をつけたいですね。(-人-)ナムナム


[TV番組・動画] ゲーム実況配信のビジネスモデルとは?
この2年くらいPSPのゲームやってないんじゃないか?と思うところあって何かないかなーと物色し始めたところ、やっぱPSPGTかなーと思いつつも、動画とか観てると相変わらずの金稼いで車を集める作業ゲー(修行ゲー?)っぽいので、あきらめましたw。
せっかくだから古い名作なんかを探すかーとサンプル動画を探して見かけたのがこれ。実況付きなんですが、凄い面白そうなんだよねー。ということで、このGoWを買いましたw。
しかしこの実況がうまい。まったりとしてて面白い。素人じゃない?と調べたところやっぱ素人ではありませんでした。→えどさん”&ふみいちシリーズ
俳優でもあり、ゲーマーでもあり?そして、この人たちはゲーム実況を請け負う会社を今年立ち上げたんですね~。すげぇ。ビジネスモデルが成り立っているのかわかりませんが、こうして実況を見て購入する人もいる訳ですから、案外「有り」なのかもしれませんね。
せっかくだから古い名作なんかを探すかーとサンプル動画を探して見かけたのがこれ。実況付きなんですが、凄い面白そうなんだよねー。ということで、このGoWを買いましたw。
しかしこの実況がうまい。まったりとしてて面白い。素人じゃない?と調べたところやっぱ素人ではありませんでした。→えどさん”&ふみいちシリーズ
俳優でもあり、ゲーマーでもあり?そして、この人たちはゲーム実況を請け負う会社を今年立ち上げたんですね~。すげぇ。ビジネスモデルが成り立っているのかわかりませんが、こうして実況を見て購入する人もいる訳ですから、案外「有り」なのかもしれませんね。


[rFactor] ClioCup08ができない
ClioCup08が評判いいので入れてみたけど、何度やってもローディング後になぜかCTDになって始められない。3画面が原因かも?とおもって関係DLL類を外しても同じだし。なんでだろ?残念。


[rFactor] AE86Club@ROTS club

ROTS clubです。ここも10/24のイベントの候補トラックです。お試し前哨戦part2。事前の印象ではショートの割にはクネクネしていやらしいなーという感じでしたが、実際のレースでは結構接近戦の神経戦で熱かったですね。つか、疲れましたわ~。


[rFactor] AE86Club@GrandValley

今回はGrand ValleyのEastセクションで。ここは10/24のイベントの候補トラックでもあるんですが、お試し前哨戦というところかな。結構テクニカルなので抜きポイントが多いという感じではないかな。ミスに乗じてという感じ。
そんなこともあって、珍しく上位で争うことになりました。Heat2は重りも貰ったしなー。

| ホーム |