
[LFS] LFSE#6 KYOTO RING1時間耐久
s.jpg)
Live for Speed S2 Championship #6,KYOTO RINGサーキットでの1時間耐久レースです。LFSでは初の本格的な戦略を要するマルチ参加です。とは言ってもほとんど練習できていないのでぎりぎりまで参加悩んだんですけどね。(まあお祭りは参加しとかなきゃと思って^^;)
参加ドライバー13人、参加台数10台でのレースとなりました。そうです。LFSではレース中でのドライバー交換が可能なのです。そのため3チームが2ndドライバーを擁しての参加となってました。私はシングルで1時間。まあGTRでも1時間イベントは経験あるし、疲労度は予想できるというものでしたが、、、


[日常] 日光~戦場ヶ原

日塩がいまいち感動が少なかったので、予定を追加。早く出ててよかった。しかし雨( ´Д⊂ヽでもそのためかいろは坂登りは全く渋滞無かったです。紅葉は中禅寺湖周辺がかなりすごかった。写真は百年ライスカレー。


[日常] 日塩もみじライン

今日は家族サービスデー。朝5時発で紅葉狩り。今ピーク?が、あいにくの曇り(´・ω・`)。しかしジジババがいっぱいだwさらに眠い。きのこ汁食べてガンガル!?嫁よ、こんなとこでじゃがバターなんて。。。


[その他・環境] なんとか復活!
昨日なんとか復活しました。本当はクリーンインストールしたかったけど、、、
WindowsXPsp1からsp2に行くのにWindows Update使おうとしてたら、ネットの調子が悪く時間がかかって諦める。その間に「このシステム壊れています。直すにはここにアクセスしろ」みたいな変なメッセージが。英語だしかなり怪しいので無視して、昔もらってた配布用sp2アップデートCD-ROMでアップデートしたら、無事終了。その後、OSからバックドアの何かをブロックするようにした~みたいなメッセージが出た。以後怪しいメッセージは出なくなったので多分さっきのだろうと思われます。いやあ、ちょっとした隙にやられたのかな~。
WindowsXPsp1からsp2に行くのにWindows Update使おうとしてたら、ネットの調子が悪く時間がかかって諦める。その間に「このシステム壊れています。直すにはここにアクセスしろ」みたいな変なメッセージが。英語だしかなり怪しいので無視して、昔もらってた配布用sp2アップデートCD-ROMでアップデートしたら、無事終了。その後、OSからバックドアの何かをブロックするようにした~みたいなメッセージが出た。以後怪しいメッセージは出なくなったので多分さっきのだろうと思われます。いやあ、ちょっとした隙にやられたのかな~。


[その他・環境] ForceWare 81.85
最新ドライバ「ForceWare 81.85」が出たというので、早速入れるべくダウンロードしたのですが、入れても変化無し。「?」ということで、入れている78.01を外そう、どうせなら綺麗に外そう。と、DriverCleanerで綺麗にしたつもりが、、、新しいドライバを入れても入れても導入されない。じゃあ、それなら以前入れてたのを入れようとしても、、、入らない。。。えええ??


[RBR] 飽きずにフォーカス^^;


[RBR] 修正版Physicsも来た
s.jpg)
WRC車載カメラ風w。
早速フォーカスも含むEkisenさんの修正版Physicsファイルが着てます。凄い知識に基づいた修正のようです。いや、私はPhysicsの違いを感じるほどの腕前でも無いんですが^^;
MODのお陰で、もはやオリジナルRBRのモデルのレベルを越えてるのが凄い。


[その他・環境] 大王OPフラッシュ
この手のネタはここでは初めて?
まずは見てみるしか →あずまんが大王OP再現Flash
うおー、すげーッス。このさりげない凄さはホームスター並にわかる人にしかわからん凄さかも。しかもこれ4MB弱。製作2年っすか。。。製作秘話も凄い。情熱あるのみですな。しかし懐かしい。。。w
FLASHだから劣化無しアニメ?プロが関われば60MBくらいで劣化の無い30分アニメが配信可能になるんだろうか。。。手描きをパス化する手間がようわからんけど。
そのうち消えるかもしれませんのでお早めに。
まずは見てみるしか →あずまんが大王OP再現Flash
うおー、すげーッス。このさりげない凄さはホームスター並にわかる人にしかわからん凄さかも。しかもこれ4MB弱。製作2年っすか。。。製作秘話も凄い。情熱あるのみですな。しかし懐かしい。。。w
FLASHだから劣化無しアニメ?プロが関われば60MBくらいで劣化の無い30分アニメが配信可能になるんだろうか。。。手描きをパス化する手間がようわからんけど。
そのうち消えるかもしれませんのでお早めに。


[TV番組・動画] F1日本GP
昼スカパーで生中継観てました。地上波も珍しく生放送なのでPCモニタではそちらを映して同時に観てたりもしました。ちなみに当然両方とも同じ国際映像。改めて気付きましたが、電波の届く距離の関係でスカパーの方が3秒ほど遅れていました。生放送と言えど、目で見ている情報というのは今起こっているものではないと再確認した事態でしたw。
さて、レース自体は消化レースながらかなり刺激的なものでしたね。
さて、レース自体は消化レースながらかなり刺激的なものでしたね。


[BF2] パッチバージョンv1.03
暫くやってなくて、サウンドボード交換の効果を確かめようと久しぶりにマルチサーバーに入ろうとしたら入れず。もしやと情報探ったら、、、10/7に出てたんですね。>新パッチ
bf2_patch_103.exe (171MB) →公式ダウンロードページ
でかいです。なんとマップ追加です。その他も結構でかい機能UPが行われてるようですねー。今ダウン中。。。
bf2_patch_103.exe (171MB) →公式ダウンロードページ
でかいです。なんとマップ追加です。その他も結構でかい機能UPが行われてるようですねー。今ダウン中。。。


[その他・環境] ぽちっとな>ホームスター
気になっていたホームスター(セガトイズ)。最近ではネスカフェのTVCMでおなじみ「大平貴之」氏のメガスターの家庭版。評判がめっちゃよく以前から狙ってたんですが、入荷してもすぐ売り切れ御免続出だったところ、ようやく見つけました。(ようやく少しずつ在庫が出てきてるようです。)>ホームスター販売店情報
これには嫁も興味津々なので、難なく認可OKw。ま、プラネタリウムなんて観た事があったか記憶も曖昧なんですが^^;。癒しを求めて期待したいと思います。でも利用したのはAmazon。ちゃんと予定通り来るかなー?(予定日は10/9-11となってました。)
これには嫁も興味津々なので、難なく認可OKw。ま、プラネタリウムなんて観た事があったか記憶も曖昧なんですが^^;。癒しを求めて期待したいと思います。でも利用したのはAmazon。ちゃんと予定通り来るかなー?(予定日は10/9-11となってました。)
