
[TV番組・動画] 番組チェック~
1/30 21:00-22:30 WRC世界ラリー選手権 Round1 モンテカルロ(Sports-i ESPN)
1/30 22:00-22:54 ソロモンの王宮(GT4特集)(TV東京)
う、かぶってる。。。
1/30 22:00-22:54 ソロモンの王宮(GT4特集)(TV東京)
う、かぶってる。。。
スポンサーサイト


[RBR] RBR対戦チャンピオンシップ Rd.3 フランス
Richard Burns Rally PC版 対戦チャンピオンシップとは、ラリーSimゲーである「Richard Burns Rally PC版」を外部ツールによりネット対戦できる「RBRnet2.1」(ダウンロードはここから)を用いて、毎週土曜深夜に全6ラウンドのシリーズ戦を行う、shutaroさん主催のネットイベントのことである。
とまあ、かたい始まりはさておき、昨夜はRd.3フランス。RBR唯一のターマックラリーだ。開始時刻が23時ということもあり、昼間のスキーの影響でバテバテだったけど、やはりリアルタイムで参戦しないと気分が乗らないので、無理にでも入る。人数がツールの許容人数12人を越えているので、サーバーは2つ立ててもらっての参加。
フランスは道路脇に立ち木も多く、コースアウトがリタイヤ必至という怖いところ。ダメージもリアリスティックだしー。これまで、Rd.1,Rd2と遅いながらもリタイヤ無しだった私は、今回も!と意気込んではいたんですが、、、
SS6でついにやってしまいました。(T-T)
レギュレーションではリタイヤ=20分の一律タイムなので、1リタイヤが後々響くのだ。でも、難コース、結構皆リタイヤしてる。まだ結果はわからない。公式発表まで待て。ってとこですな。
しかし、同サーバーだったnanasiさんの安定した鬼速ぶりには、言葉もありません。。。んが、ローカルで集計したところ波乱は起きてるようです。
しかし、yamnisさんの腹痛イベントキャンセルは悲しいですな。結石で担がれた身としては、大事でないことを祈るばかりです。
(やり方正しいかわからないけど初トラックバックしてみる。)
とまあ、かたい始まりはさておき、昨夜はRd.3フランス。RBR唯一のターマックラリーだ。開始時刻が23時ということもあり、昼間のスキーの影響でバテバテだったけど、やはりリアルタイムで参戦しないと気分が乗らないので、無理にでも入る。人数がツールの許容人数12人を越えているので、サーバーは2つ立ててもらっての参加。
フランスは道路脇に立ち木も多く、コースアウトがリタイヤ必至という怖いところ。ダメージもリアリスティックだしー。これまで、Rd.1,Rd2と遅いながらもリタイヤ無しだった私は、今回も!と意気込んではいたんですが、、、
SS6でついにやってしまいました。(T-T)
レギュレーションではリタイヤ=20分の一律タイムなので、1リタイヤが後々響くのだ。でも、難コース、結構皆リタイヤしてる。まだ結果はわからない。公式発表まで待て。ってとこですな。
しかし、同サーバーだったnanasiさんの安定した鬼速ぶりには、言葉もありません。。。んが、ローカルで集計したところ波乱は起きてるようです。
しかし、yamnisさんの腹痛イベントキャンセルは悲しいですな。結石で担がれた身としては、大事でないことを祈るばかりです。
(やり方正しいかわからないけど初トラックバックしてみる。)


[日常] ひさしぶりにスキーなんぞを。。。

昨日のことだけど、だいたい5年ぶりくらいにスキーをした。まあ、もともとうまい方ではないが、どうかなーと思ってたら、意外に滑れてホッとした。とは言っても、腕前はボーゲンからパラレルへの移行中というところだけど。w
まだ筋肉痛はない模様。数日後に来るのか!?

| ホーム |